ルビーDog
ルビーDog
  • 102
  • 1 358 464
#2【ぼき森】受験方法・配点・制限時間
一旦ノリで動画にしました。ミスってたらしれっとあげ直します
Переглядів: 307

Відео

#1【ぼき森】簿記に入門してみた!大まかな解説編
Переглядів 7204 місяці тому
簿記の教材は世の中にたくさんあります。この動画は私の趣味として、何よりも楽しく勉強できることを最優先で作っています。間違いがあれば気軽に教えていただけますと幸いです。 デザインに関しましてくれぐれもパクリではございません、オマージュです。
【Flutter】Gemini API の使い方
Переглядів 2 тис.5 місяців тому
サムネもBGMも急に編集が面倒になった。もうなんでもいいや適当にアップしちゃえw 今回のコードはこちら github.com/rbdog/flutter_note/tree/main/lib/gemini
フラッター練習問題 01【超初級】
Переглядів 1,3 тис.6 місяців тому
今回のコードはこちらで見ることができます github.com/rbdog/flutter_note/blob/main/lib/training01/main.dart
人類と発明の歴史
Переглядів 5 тис.6 місяців тому
スマホをテーマにいろんな分野の教養を詰め込んでみました。 一つ一つは基礎的な内容です。大学生くらい向け。久しぶりの動画なのでリハビリです 背景写真 ぱくたそ www.pakutaso.com/ 素材写真 Pixabay pixabay.com/ja/ 素材写真 写真AC www.photo-ac.com/ イラスト素材 イラストAC www.ac-illust.com/ イラスト素材 イラストBOX www.illust-box.jp/ シルエット素材 シルエットAC www.silhouette-ac.com/ BGM dova-syndrome dova-s.jp/ BGM AudioStock audiostock.jp/ その他参考URL (多いので抜粋) gigazine.net/news/20140924-inside-iphone-6-plus/ www.akm.com...
The History of Programming Languages
Переглядів 1 млнРік тому
ミスの洗い出しの完了と私の知見が更新出来次第、訂正版を作成します。時間がかかるため、しばらく以下の訂正一覧を使用ください。 この動画も継続して公開いたします。タイトルとサムネイルで区別予定です。 みなさんからのご指摘、大変参考になっております!!多数の誤情報大変申し訳ございません🙇 訂正一覧 (誤00:53)コンピュータの由来は計算機→(正)機械ではなく計算する人間を指す言葉 (誤03:04)ペリーの航路→(正)太平洋側からではなく,慣れたインド洋経由で来航した (誤04:57)ニイタカヤマノボレヒト「マルフタ」ハチ→(正)ヒト「フタマル」ハチ (誤05:15)チューリングマシン→(正)ボンベというマシンで解読。チューリングマシンは無関係。 (誤06:55)機械語のかたまり→(正)1つの機械語。ビット列 (誤07:05)ドイツの位置ズレ→(正)右上が正しいドイツ (誤07:46)BE...
#32 Flutter入門講座 DateTime編
Переглядів 2,3 тис.Рік тому
ご視聴ありがとうございます 今回のコードはこちら github.com/rbdog/flutter_note/tree/main/lib/part32 BGM: MusMus BGM: 魔王魂 BGM: DOVA-SYNDROME 映像: Pixabay 映像: Pixels #Flutter
#31 Flutter入門講座 Firebase Firestore編
Переглядів 4,2 тис.Рік тому
ご視聴ありがとうございます 今回のコードはこちら github.com/rbdog/flutter_note/tree/main/lib/part31 #Flutter
#30 Flutter入門講座 shared_prefs編
Переглядів 2,2 тис.Рік тому
ご視聴ありがとうございます 今回のコードはこちら github.com/rbdog/flutter_note/tree/main/lib/part30 #Flutter
#29 Flutter入門講座 Dialog編
Переглядів 1,4 тис.Рік тому
ご視聴ありがとうございます 今回のコードはこちら github.com/rbdog/flutter_note/tree/main/lib/part29 #Flutter
#28 Flutter入門講座 Stack編
Переглядів 1,4 тис.Рік тому
ご視聴ありがとうございます 今回のコードはこちら github.com/rbdog/flutter_note/tree/main/lib/part28 #Flutter
#27 Flutter入門講座 envied編
Переглядів 1,8 тис.Рік тому
ご視聴ありがとうございます 今回のコードはこちら github.com/rbdog/flutter_note/tree/main/lib/part27 #Flutter
【エンジニア向け動画】ARの未来と技術の話 #Flutter
Переглядів 3 тис.Рік тому
ご視聴ありがとうございます コードはこちら github.com/rbdog/flutter_note/tree/main/lib/ar 参考記事: ARKitのための3D数学 by kboy in Flutter大学 qiita.com/kboy/items/775633fe3fd6da9c5fb6 音楽: Pixabay 音楽: 魔王魂 音楽: MusMus 音楽: DOVA SYNDROME 映像: Pixabay
【Flutter】ゲームUIを再現してみた【解説付き】
Переглядів 3,1 тис.Рік тому
ご視聴ありがとうございます ぜひとも一緒に作業してる感覚で楽しんでもらえれば幸いです😆 コードはこちらからどうぞ! github.com/rbdog/flutter_note/tree/main/lib/clash 参考ゲーム名: クラッシュロワイヤル clashroyale.com/ja/ BGM: 魔王魂 BGM: DOVA Syndrome BGM: MusMus BGM: OtoLogic BGM: Springin' Sound Stock
#26 Flutter入門講座 Dropdown編
Переглядів 1,8 тис.Рік тому
ご視聴ありがとうございます 今回のコードはこちら github.com/rbdog/flutter_note/tree/main/lib/part26 #Flutter
Hooks (フック) 要点解説 #Flutter
Переглядів 2,9 тис.Рік тому
Hooks (フック) 要点解説 #Flutter
Flutter質問コーナー pushとpop, コントローラー, context
Переглядів 2 тис.Рік тому
Flutter質問コーナー pushとpop, コントローラー, context
#25 Flutter入門講座 レスポンシブデザイン編
Переглядів 2,4 тис.Рік тому
#25 Flutter入門講座 レスポンシブデザイン編
#24 Flutter入門講座 Firebase Auth編
Переглядів 6 тис.Рік тому
#24 Flutter入門講座 Firebase Auth編
Riverpod (リバーポッド) 完全ガイド #Flutter 4/4
Переглядів 5 тис.Рік тому
Riverpod (リバーポッド) 完全ガイド #Flutter 4/4
Riverpod (リバーポッド) 完全ガイド #Flutter 3/4
Переглядів 7 тис.Рік тому
Riverpod (リバーポッド) 完全ガイド #Flutter 3/4
Riverpod (リバーポッド) 完全ガイド #Flutter 2/4
Переглядів 9 тис.Рік тому
Riverpod (リバーポッド) 完全ガイド #Flutter 2/4
Riverpod Guide Book
Переглядів 11 тис.Рік тому
Riverpod Guide Book
俺のフォルダ構成 for スマホアプリ開発
Переглядів 9 тис.Рік тому
俺のフォルダ構成 for スマホアプリ開発
#23 Flutter入門講座 Firebase Analytics編
Переглядів 3,5 тис.Рік тому
#23 Flutter入門講座 Firebase Analytics編
#22 Flutter入門講座 アコーディオン編
Переглядів 2 тис.Рік тому
#22 Flutter入門講座 アコーディオン編
#21 Flutter入門講座 flavor編
Переглядів 2,5 тис.Рік тому
#21 Flutter入門講座 flavor編
#20 Flutter入門講座 font編
Переглядів 1,9 тис.Рік тому
#20 Flutter入門講座 font編
#19 Flutter入門講座 JSON編
Переглядів 3,8 тис.Рік тому
#19 Flutter入門講座 JSON編
#18 Flutter入門講座 Carousel(PageView)編
Переглядів 2,7 тис.Рік тому
#18 Flutter入門講座 Carousel(PageView)編

КОМЕНТАРІ

  • @Nanashi-rq7lk
    @Nanashi-rq7lk 9 годин тому

    なるほど、Scaffoldの使い方がようやくわかって気がしますね

  • @toworu22
    @toworu22 10 годин тому

    とても楽しめました。プログラミング言語の歴史を書いたものはいろいろありますが、ここまで網羅されたものは初めて見ました。動画だからテンポ良く紹介できるというのはありますね。 オタクなので突っ込まずにもいられないのですが、アセンブラについての記述が弱いかもしれないですね。機械語もハードに実装されたプログラム言語には違いありません。8bitパソコンのころはBASICは遅いのでゲームを作るならアセンブラで、アセンブラの利便性を上げるためにマクロを追加したマクロアセンブラがいろんな種類あったものでした。

  • @Nanashi-rq7lk
    @Nanashi-rq7lk 13 годин тому

    まじで神ですね。わかりやすすぎます。ありがとうございます

  • @ILoveSong555-uj4lr
    @ILoveSong555-uj4lr 15 годин тому

    70歳になりますが、過去のアプリ制作の時代を俯瞰して見ることができました。 PC黎明期の頃は各ハードメーカーがBasicインタプリタを搭載していて、メーカーごとの動作の違いに苦慮してましたが、その後Msdosの時代となりC言語による開発が増えましたね。 Windowsになってからは、VbのGUI作成の簡易さが魅力的でしたが、TextBoxに上下のセンタリングできないなどMicrosoftの手抜きには泣かされましたね。サードパーティーから色々と便利なアドオンソフトが出てきましたので楽にはなりました。Vbも.NET以降は割り込み処理記述が変わったりしましたね。 一度納めたシステムは10年以上使われ続けますので、保守のためのに いつまでも古い開発環境を維持しておかなくてはならず、とても大変なんですよね。 新しい言語が出る度に興味を惹かれはしましたが、おいそれとはシフトできない現場の実態がありましたね。

  • @youthank9731
    @youthank9731 День тому

    人類最初のプログラマは女性😮

  • @Nanashi-rq7lk
    @Nanashi-rq7lk День тому

    動画もいい長さでわかりやすいです。ありがとうございます

  • @Nanashi-rq7lk
    @Nanashi-rq7lk День тому

    今回もおもしろかったです

  • @Nanashi-rq7lk
    @Nanashi-rq7lk День тому

    今回もありがとうございます

  • @Nanashi-rq7lk
    @Nanashi-rq7lk День тому

    わかりやすすぎます!!!

  • @kd9450
    @kd9450 2 дні тому

    イーロンマスクそういう理由でいじめられてたんか!見直したわ

  • @Nanashi-rq7lk
    @Nanashi-rq7lk 2 дні тому

    今回もおもしろかったです。

  • @TT-cy6fw
    @TT-cy6fw 3 дні тому

    訛りが気になって無理。1853年でギブ。ごめんなさい。

  • @user-pg4uk4ld1i
    @user-pg4uk4ld1i 4 дні тому

    面白いですね。 動画としては長いけど、最後まで見てしまいました。 長い歴史をここまで短縮したのはすごいことです。 OSのところで、日本のトロンもチョロンと入れてほしかったです。

  • @h870ghbg
    @h870ghbg 5 днів тому

    BASIC, Cあたりから参入した者です。Mac系だけは全く触っていません。 それぞれ、専門分野では残ってるものの・・・ FORTRANは未だに科学技術演算で使われてますが、Pythonに移行しそうな流れもありますね。 COBOLは銀行系だけかなぁ。 CはC99でかなり使いやすくなり、C++11が来てからは、こっちが主流になってきたように思います(アセンブラもインラインアセンブラとして生存)。 高信頼用途として、Rustとは棲み分けされそう。 Javaは条件付き有償化により、モダンなC++を求めた人と、VBの人と、Unityと合わせてC#に集約されつつある? Androidに関してはKotlinに移行しつつあるのかな? MATLABもPythonに移行かなぁ。 Luaも黒子として根強い印象。 Rubyの勢いが落ちつつある印象ですが、どこまで残るのかなぁ。 Web系は独立して進化。PHPも滅ぶかと思いきや、粘ってますね。 ブラウザは、Chromium系に統一されてしまって、Google管轄なので、少しいびつな気がしてます。もう1個くらいエンジンが生まれそう。 GPUも独自進化、というか最近はNVIDIAのCUDAに支配されすぎてますね。グラフィック系は色々あるものの、演算系はCUDA一択なので、そろそろ別の選択肢が出てきそうです。 クラウドは、dockerが革新的でしたね。 ノーコードはどうなるか分からないけど、ローコードは一定数残りそう。プログラムの流れが可視化されるので、どんな流れなのか、どれくらい複雑なのかが一発で分かり、シンプルなプログラムならバグを生みにくいのが利点。 個人的に、もしRustがローコード化したら、結構流行ると思う。

  • @user-hf6mm5oz3q
    @user-hf6mm5oz3q 11 днів тому

    見ごたえありました

  • @user-ow5bj8tj1m
    @user-ow5bj8tj1m 12 днів тому

    イヤさ、そろそろ、漢字が扱えるプログラムは作れんのか? コードも漢字も同じ様に扱えるじゃろ。 昔と違って、扱える容量も多いのに、世界標準の漢字コードの割当が稼働しない。

  • @spocky2014
    @spocky2014 12 днів тому

    TK80の頃から雑誌の記事の機械語をコピーデバグしてたからだいたい知ってる。BASICのあとはPCゲームのMod屋が楽しいかな今でも。

  • @5Px1Ytfl3c3g
    @5Px1Ytfl3c3g 13 днів тому

    とてもとても素晴らしいまとめ乙。ベーマガ16進ダンプZ80の頃から、FamilyBASICとかMSXのBASIC、X68kでモトローラのアセンブラやXCでゲーム作ったりしつつ、学校でCOBOLを学び、お仕事にMacで仕様書書いてUNIX系HP-UX、AIX、SolarisにNCSATelnetでviでC言語を書いてmakeとsh,awk,perlが長くMELSEC,S10αとsocket通信とかしたり、社内NetBSD/FreeBSDやHI-UX/WE2でiijの専用線にグローバルアドレス直接続sendmailやbind設定してNCSA mosaicしてた頃、DBはISAMの後、Oracle,DB2,SQLServerでSQL書いてOpenTP1,MQとかMicrosoft系VB6や.net移行とVC++も、C#も少し、javaは1.0の文字化けの頃から、JBuilderとかHOLON,HULFT,JP1,EURとかも少しRHEL,Tomcat,jqueryが長くAzureやVMWera上で開発とかしつつ、趣味で宅内オンプレFreeBSD13とクラウドはGCPやOCIでpython使って、小遣いサイト自動運営とか、EchonetLightで太陽光蓄電給湯宅内電力制御しつつ日射量市場価格からPyTorchやKerasで予測学習遊ぼうとしてる←イマココ まるで半生を振り返るような動画でした。

  • @clear-radar
    @clear-radar 15 днів тому

    APLがない...

  • @user-gr5wk3gv6e
    @user-gr5wk3gv6e 16 днів тому

    子供たちが両手を広げて並ぶ感じ。って例え分かりやすすぎる…

  • @2007spam
    @2007spam 17 днів тому

    凄すぎる。比較言語文化論であり、コンピュータとネットの歴史でもある。

  • @f336dcfe06
    @f336dcfe06 17 днів тому

    JavaScript周り複雑すぎて草

  • @chimpox999
    @chimpox999 17 днів тому

    Windowsは当初IBM用だったが。ジョブズはソフトよりハードの問題で追い出された

  • @chimpox999
    @chimpox999 17 днів тому

    デジタルリサーチが出てこないのは何ともだなぁ

  • @sn9894
    @sn9894 17 днів тому

    もうすぐプログラミング言語は要らなくなる

  • @nanashi_tuber
    @nanashi_tuber 18 днів тому

    コーディング1時間で終わるのはすごいっす

  • @goboon5950
    @goboon5950 19 днів тому

    本当に分かりやすくて助かります!😊

  • @Knodokuhaku
    @Knodokuhaku 19 днів тому

    これはこれからも学び続けないといけないというめんどくささがあるのでプログラマーはやめとこ。 老人になるのだから難しいわ。

  • @paalon3303
    @paalon3303 21 день тому

    厳密なことを言うとツッコミどころはいくらでもありますが(ML系や後続のLISP系の話がない、イーロン・マスクはプログラミング言語にはほとんど何も寄与していないので登場させる意味がない、ActionScript の話がない、PL/I は「ピーエルワン」と読む、などなど)、1人でまとめ上げるのには大変な内容だったと思います。次回作は複数人でレビューし合って作ってみてはどうでしょうか?楽しみにしております。

  • @user-zw2fc4ey6p
    @user-zw2fc4ey6p 22 дні тому

    素晴らしい動画、ここまで為になったと感じたUA-cam動画は初めてです。 当方、古いので、機械工学科 大学時代は計算室にパンチカードで依頼する時代だったが、一度もやらず。その後NEC PC8001マーク2でN-Basicを触っただけ。28歳から自動車会社の部品表(すごく大きいシステムでほぼ各社カスタム)ユーザーとして昨年の定年まで、IT部門に関わりました。おかげで、windows 95以降はほぼこの動画中の話を見ておりました。が、詳しく知らなかったので、初めて開発言語の流れが理解出来ました。例:UNITYはVRで関わりだしたのでゲームアプリかと⇒開発言語、びっくりとか・・・ 2000年問題もアメリカで大晦日夜中からエンジニアの部下と共に、システム稼働テストをしたことを思い出した。GOOGLEは、レスポンス速いブラウザと紹介され、リリース4日後から使いだしたり、楽しかったです。

  • @goboon5950
    @goboon5950 25 днів тому

    めっちゃわかりやすかったです

  • @uckey.s
    @uckey.s 26 днів тому

    すごいな。

  • @maruko0503
    @maruko0503 28 днів тому

    BASICしか使えないですけど面白いですね😊任天堂のソフト買ってみようかな

  • @doubles1476
    @doubles1476 Місяць тому

    ハードウェアとして、世界で最初の計算機はそろばん説もあります。 動画内のパソコンはマイコンが正しいと思います。パソコンはパーソナルコンピュータの規格としてIBMが1989年だったかに発表したもので、MS-DOSではなく、DOS/Vを前提とした規格だったと思います。 DOS/Vはアスキー(7bitコード)ではなく、2バイトコードを基本のデータビットとし、ビジュアル表示VGAを採用しました。先行したDECのVMSのビジュアル表示はVAX専用だったために流行らず。 UNIXのBSDから商用化されたSunOSで提供されていたビジュアル表示X11とディスプレイポストスクリプトで動作するブラウザのモザイクでビジュアル表示のWWWを見たのが最初だったかな。

  • @nappuzakkukun
    @nappuzakkukun Місяць тому

    個人的にはLLMが実行環境に組み込まれた言語かフレームワークが出ると思うんだよなあ

  • @Aryan-de9jw
    @Aryan-de9jw Місяць тому

    eh! how did I end here... Nice video though. 😊

  • @fuemma--7122
    @fuemma--7122 Місяць тому

    めっちゃ勉強になります❗️

  • @Mugi_Meshi_9
    @Mugi_Meshi_9 Місяць тому

    コレなんていうゲーム?今すぐやりたい。

  • @Mugi_Meshi_9
    @Mugi_Meshi_9 Місяць тому

    「植物は現在の野菜へと進化していきます」のフレーズに、はっとさせられました。 1:15

  • @user-rl8cz1sy3g
    @user-rl8cz1sy3g Місяць тому

    最近知ってめちゃくちゃ参考にさせてもらってます! 質問なんですが、TextFormFieldの入力値を内部のメソッド(例えばhttpの通信のためにURLを入力する場合)で使用したいときは、依存関係の矢印的にHookのuseStateやuseTextEditingController.textを使うのではなくて、onFieldSubmmitにref.readやらでProviderを更新する関数を書くほうがいいのでしょうか?

  • @user-mn2di8je1r
    @user-mn2di8je1r Місяць тому

    高専でfortanを習ったけど プログラムなんも解らんかったな それからベイシックも少しやった   もう完全忘れている60代

  • @wpdwhite4145
    @wpdwhite4145 Місяць тому

    やっべぇ楽しすぎる! ゲーム機戦争的な楽しさ笑

  • @quickstable-fi2mz
    @quickstable-fi2mz Місяць тому

    これからは個人的にTsの時代だと思う。

  • @helloguys832
    @helloguys832 Місяць тому

    俺が使っているc++にはこんな歴史があったんだな

  • @user-uz3nb4xl5r
    @user-uz3nb4xl5r Місяць тому

    riverpodの実践的な使い方がありがたすぎる ありがとうございます

  • @user-tt3fs4ml1v
    @user-tt3fs4ml1v Місяць тому

    IOTで大きなシェアを占めてると言われているトロンはプログラミング言語でないの?

    • @rbdog
      @rbdog Місяць тому

      その通りです。トロンはプログラミング言語ではなく基本ソフト(OS)になります。また現時点のトロンは主にC言語で作られています。 日本を代表する偉大な発明であることは間違いないですが、発明者の坂村教授の方針通り無駄にでしゃばったり主張しないので、プログラミング言語に与えた影響もあまり大きくないです。格好良いですよね。

  • @user-pv9ve7qy1h
    @user-pv9ve7qy1h Місяць тому

    先人たちが作り上げた技術ってすごいな

  • @Arcticraider
    @Arcticraider Місяць тому

    ヒトマルフタハチ?

  • @FA-vr1qw
    @FA-vr1qw Місяць тому

    FORTHって言語があった記憶がある。

  • @user-pr3hw2jg2q
    @user-pr3hw2jg2q Місяць тому

    16:55 CUIはGUIが登場した後にできた言葉で本来はCLIと呼ぶべきだ、みたいな情報をどこかで見たことがあります。